アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
872位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
75位
アクセスランキングを見る>>

ブログランキング参加してます♪
クリックしてくれたら大喜びします♪


コスプレイヤー ブログランキングへ

メイド ブログランキングへ

最新記事

最新コメント

カテゴリ一覧

アクセスカウンタ

RSS

ゆるふわ*みれい

皆さんこんにちは!

こんばんは、おはようございます!

みれいです!

久しぶりのブログになっちゃいましたね

今月更新頻度低くてごめんなさいの気持ち;

本日平日にも関わらず、

沢山のご帰宅ありがとうございました!

ごほうびも嬉しかったし、差し入れもありがとうでした!

久しぶりのブログだから最近あったことでも書いてみようかな

最近とある人に会ったんですよ

そのとある人はまあ説明めんどくさいからいから

簡単に高校生の血の繋がらない地方に住んでるいとこの女の子って説明しときます

(詳しく説明するのは家庭環境複雑すぎて読んでる人どころか書いてる自分すら途中でよくわかんなくなってくると思ったからめちゃくちゃふわっとの説明でスマンス)

その子に会うの自体5年ぶり?くらいで

連絡はとってたけど

めちゃくちゃ見た目がめちゃくちゃ変わってて

会ってすぐ大人になったなぁって

でも3時間遅刻されたりして中身は変わってなくて

めちゃくちゃ安心しました

(ちょっと腹たったけど)

あった時間は結局1時間位だったけど、

そんな短い時間でも色んな話出来て楽しかったです

ただ遅刻したせいで1時間しか遊べなかったから

今度埋め合わせしようと約束しました(この報告はいらん)

まあそんな1時間で話してた中で私ちょっとピキっちゃって

歳上なのに言い返すのもなんか大人気ないかなあって

でも私悪くないというか誰も悪くないよなあって思ったことがあって

まあ私がこんな感じの家庭環境だから

向こうも気使ってるのかもしれないけど、

自分の家でのこと語るんですよ。

でもその子の家庭にはいわゆる"普通"の両親がいて、

"普通の"家庭があって

"普通の"人生があって

私のマミーの再婚相手と血が繋がってるとは思えないほど

"普通の"家庭で育ってるんですよね

(私はその子じゃないからあくまで印象論です。だから今回のブログはめちゃくちゃみれいから見た印象論で語ってます。ご了承ください。)

ううん、普通よりいい家庭で育ってるのかな

いいも悪いも分からないけど

とにかくその子は

「親が子どもに手をあげる」とか「1日2日親が又は子どもが家に帰ってこない」とか「親と出かけない」

っていう家庭に対して

「映画や遠い国の話」という印象持ってるみたいで

その子は私の家庭に対して「気持ちが悪い」と思ったみたいです爆笑

さっきカギカッコ内で上げた例は

"私の中での"いわゆる"普通の家庭"なんですよね

(教育学部生でこの思考がガイジなのは分かってます。ただ今更20年ほどこれで生きてきたからこの当たり前が壊れた瞬間の生き方が分からないからこれを普通と思ってないと死んでしまうというみれいの恐怖心から来てるものだって自分の中で考察してます)

だから心の中では話してる時にちょっとピキっちゃって

でもその子に「これが普通の家庭」って押しつけるのも

私は違うと思っちゃっんですよね

めちゃくちゃ大袈裟かもしれないが、

いわゆる「虐待を受けている子どもがいる」

という事実は報告とか児童相談所がある以上

存在はしてるんですよ。

(ちなみに児童相談所はほんとにあてにならないです爆笑)

ただそれを映画の話とか物語の中での話って思うのって

それはそれでそっちの方が絶対幸せだし

普通の幸せな家庭で育ったなら被虐待児のことなんて知らない方が幸せじゃないですか

世の中知らない方が幸せなことも多いし。

だからその観点だけうーんって

不完全燃焼のままばいばいしました。

あ、こんだけ家庭環境家庭環境言ってたけどマミーのことは大好きですよ

きっと私もマミーもお互い居ないと多分死にます笑

まあその時に幸せな家で育ったなって思う人と

自分の家庭の話したら自分がなんかどこか悲しくなるから、

しないのが最適解かなと思いました(結論)

でもそんなの初見じゃあんまり分からないじゃないですか。

(あんまりというか全く)

私は最低だから自分より家庭環境が酷かったエピソードを

ネットで見ては安心して家庭的に幸せそうな人を見ては病んで

また自分より酷かった人を見て安心して

そんなループです

だから家庭環境が比較的良くなかった人の中に

みれいよりはましだって思ってくれるといいなって思いで

今日は書いてみました

自分より下の人見ると安心するじゃないですか

それが嘘でもほんとでも。ましてやそいつが誰か分からなくても。

みれいは誰かの神様になりたいので、

こんなつらつら書いたとある日の日記で誰か救えたら世の中上手く出来すぎだけど、

神様になれなくとも、

誰かの救いとか

誰かのこころが軽くなるきっかけになればと思って書いてみました。

家庭環境って難しいですよね^^;

教育学部生正解が分かりません笑


次!6月の1日オーラスでいます!

ご帰宅お待ちしてます♪♪

今日の三白眼が酷すぎる自撮りスタンプないの貼っときます

ブログ限定!




関連記事

♥ブログランキング参加してます♪♥
♥クリックしてくれたら大喜びします♪♥


コスプレイヤー ブログランキングへ

メイド ブログランキングへ
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す